Performer

出演者情報

Artist

アーティスト

SWAMP GYPSY CARAVAN

13:00~14:00 | ヤホール

SWAMP (rap),三間彩菜 (ss),
三間洸宇 (gt),根津匠 (bs),
渡邉翼 (ds),橋本安奈(tp)

オリジナルオーガニックサウンド。
ジプシージャズ×ラッパーSWAMPの異色コラボで誕生したスワンプジプシーキャラバン。
野外フェスからバーラウンジまでシチュエーションに合ったステージを展開。
2025年1stアルバムをリリース。

新潟ジャズ研究会

15:00~16:00 | ヤホール

石澤俊之(sax),イサ(cl),塩原信人(gt),
佐藤アルト(pf),山根純平(ba),
宮村日向(perc),伊佐悠(ds)

越後の風土と、ジャズの自由が出会う場所—新潟ジャズ研究会。20~30代の7名が集い、伝統と革新を往還する知的かつ情熱的な演奏で、オリジナル曲や即興に挑む。土地に根ざし、景色までも音に変えるそのサウンドは、新潟でしか鳴らせない“今”を刻む。

LIQUID PARKS

17:00~18:00 | ヤホール

吉川ナオミ(vo), Nagoya Slim (key),
永井隆太(gt),平野翔也(ba),
阿部義隆(ds)

Jazz,Chill,Funk,R&B,Soft Rock,Popsからオリジナルまで、斬新なアレンジの多彩な選曲を予定しています。脳内にSplashする強炭酸系のビート、心地よく溶けるサウンド—
LIQUID PARKSの最新進化系MUSICに身も心も 溶けてください

ナタリー石田 & えのもとくみこ
with FRIENDS

11:00~12:00 | 割烹の宿 櫻家

ナタリー石田(vo),えのもとくみこ(vo),
池田知華子(key),永井隆太(gt),
笹川尋史(per)

マンダムズのリードボーカル・ナタリー石田率いるソロプロジェクトに、同じくマンダムズでボーカリストも務めるボーカリスト・えのもとくみこをプラスしたスペシャルユニット。
池田知華子(ピアノ)、永井隆太(ギター)、 笹川尋史(パーカッション)の鉄壁のバッキングに乗せて、それぞれのソロ曲に加え、息の合ったデュエットナンバーも聴きどころ。

シェガンサ

13:00~14:00 | 割烹の宿 櫻家

岡田正博(fl),田中トシユキ(bandolim, cl,etc.)
岡田保紀(gt, cavaquinho)
さとうえみ(gt),伊藤哲(pandeiro)

ブラジル音楽の「ショーロ」(19世紀からリオ・デ・ジャネイロを中⼼に演奏されてきてサンバやボサノヴァのルーツともブラジルのジャズとも云われるアコースティックな音楽)を演奏する新潟唯一の楽団。珍しい楽器たちにも注目。

田村優子 和JAZZ BAND

11:20~12:00 | 彌彦神社(相撲場)

15:00~16:00 | 割烹の宿 櫻家

田村優子(篠笛,vo) 上野由紀子(key)
五十嵐誠(ba)  内山ニ夫(ds)

日本の伝統楽器『篠笛』を優しく奏で歌うスタイルは田村優子独自の世界観。今回は素晴らしいメンバーと共に、日本の和JAZZをお楽しみいただきたい。

タンゴ・エチゴリアン

18:00~19:00 | 割烹の宿 櫻家

尾澤昌仁(バンドネオン)
AYANO(key),小島健弘(vn),
小黒 仁(ba)

新潟で唯一の本格的アルゼンチンタンゴバンド。2009年秋に結成。アルゼンチンタンゴはもとより、コンチネンタルタンゴほか、様々なジャンルの曲をオリジナルアレンジにより演奏。県内を中心に演奏活動を続けている。

JAZZ TONE

11:30~12:30 | 名代家

渡辺直子(vo),中村徹 (gt),
海老紀美子(key),堤真介 (ba)

聞きなれたジャズスタンダードも「そうだったのか」とオドロキと納得で聞かせるJAZZ TONE ・・・ 渡辺超訳詞の日本語ジャズがおもしろい!新潟のOBAVOこと渡辺直子のヘンなアイデアを形にしてくれる芸達者のピアノ海老紀美子。バンドの良心、端正なギター仲村徹。そして今回は岡田保紀に代わり、実力ベース堤真介を迎えてお送りします。

ジョニまさ+Dr.小黒

13:30~14:30 | 名代家

Johnny五十嵐(vo),
渡辺まさき(gt),小黒仁(ba)

昨年から始まった弥彦ジャズフェスタの出演に合わせ結成したギターとボーカルDuo 『ジョニまさ』に今回コントラバスが加わり、『ジョニまさ++Dr,小黒』として再結成しました。
ベルベットボイスと呼ばれたJohnnyの甘い歌声とロック魂溢れるマサキのギターに経験豊富な仁のベースが加わり、どんな化学反応が起こるのか、その目でその耳で確かめてください。

山根純平トリオ

11:00~12:00 | ホテルヴァイス

山根純平(ba),佐藤アルト(pf),
宮村日向(ds)

新潟県内のジャズシーンの第一線として活動する若手ミュージシャンを集めた3人組。ジャムセッションであまりにも息が合ってしまったため、2024年に結成。県内外のイベントでの演奏を中心として活動中。新潟出身の世界的ジャズプレイヤー TOKUと共演・レコーディングを経験。往年のスタンダードナンバーからオリジナル曲までバラエティに富んだアレンジで演奏します。

佐藤祐一Trio & 吉川ナオミ

13:00~14:00 | ホテルヴァイス

佐藤祐一 (pf),長野賢一(ba),
若林修一(ds),吉川ナオミ(vo)

三条市の名店Sato’s Barのオーナーで、ジャズピアニストの佐藤祐一率いる長男(賢一&修一)トリオです。
ジャズの醍醐味を味わえる洗練された粋なピアノトリオとVocalで、直球から変化球まで、様々なJAZZをお届けします。
吉川ナオミの絶妙なMCや選曲の幅の広さもお楽しみください。

権藤真弓&JAZZ DIGGERS

15:00~16:00 | ホテルヴァイス

権藤真弓(vo),中林明子(pf),
東聡志(ba),澤口和夫(ds)

新潟ジャズ界を支えるミュージシャン揃いのバンドです。
ベテランならではの大人のジャズをお楽しみ下さい。
スタンダードを中心に、幅広いジャンルからお届けします。

ほわん’s

11:00~12:00 | 酒屋やよい

14:20~15:00 | おもてなし広場

伊藤学(gt),
砂川恭子(sax,vo)

ゆったりまったりほわっとをテーマにスタンダードジャズ、オリジナルソングなどをほわん’sアレンジで演奏します♪

皆川山岸

13:00~14:00 | 酒屋やよい

山岸聡(vo),
皆川陽介(gt)

燕市(旧吉田町)出身、現在県内外で幅広く活躍するジャズギタリストの皆川陽介と、
生まれも育ちも小国町で現在も小国在住のボーカリスト山岸 聡によるデュオ。
バラエティ豊かな洋・邦楽の名曲を、この日のためのオリジナルアレンジでお届けします。

吉田睦&井上潤 feat. 阿部泰比古

12:00~13:00 | 弥彦の丘サテライトオフィス

15:00~16:00 | 酒屋やよい

吉田睦(vo),井上潤(gt),
阿部泰比古(sax)

ジャズやブルースの他、聴きなじみのあるポピュラー音楽まで幅広い曲目を独自にアレンジ。
ギターとボーカルが織りなす心地よいメロディーとリズムに、パワフルかつ繊細なジャズメン、阿部泰比古(sax)を迎えてエモーショナルにお届けします。

ボサコルデオン

17:00~18:00 | 酒屋やよい

さとうえみ(gt, vo),
田中トシユキ(acc, vo, etc.)

2003 年結成。2004年フランスのフェスティバル出演を皮切り に新潟市を拠点に各地で演奏活動を行うアコーディオンとギターのボーカルデュオ。 2014 年、CDアルバムを全国発売。ボサノヴァからシャンソン、JAZZから日本の歌まで 幅広いレパートリーを聴かせる。

LALALA BLESSING NIIGATA

14:30~15:10 | 弥彦の丘サテライトオフィス

JENNU(Dir),
クワイアメンバー10人

LALALA BLESSING NIIGATA (略してララブレ)です。LALALA BLESSING NIIGATA には、「ラララ〜と鼻歌まじりでも!だれでも、どこでも、いつでも、聴いている人も歌う人もゴスペルのもつパワーを感じてほしい」と、そんな思いが込められています。

Daisy

15:20~16:00 | 弥彦の丘サテライトオフィス

ユウ(ソプラノ),Marsha(ソプラノ),
ジェンヌ(アルト),篠原たかね(テナー),
池田知華子(key)

女性5人のゴスペルシンガーズ。パワフルなコーラスで、多様なスタイルのゴスペルをお届けします。食べるのも、歌うのも好きな私たち。みなさんと楽しい時間を過ごせたら嬉しいです。

JUST FINE DAY!

17:00~18:00 | 弥彦の丘サテライトオフィス

遠藤亮(gt),金子昌弘(ba),金子琥汰郎(key),
渡辺とし男(ds),田村香菜子(cl),渡邊春美(cl),
近藤智美(ob),相場あゆみ(as,bs),遠藤 朋美(as,key),
二村彩音(ts),室橋みどり(tb, fl),
渡辺 洋子(tp),萩野谷 誠彦(tp)

2010年結成。新潟ジャズストリートからライブハウスは勿論、お寺や船上ライブまで、場所やジャンルを問わず幅広く活動。華やかでステージを彩る管楽器隊に加え、ジャズ・ロック・プログレに精通した実力派リズム隊で構成され、アニソンや最新POPS、新潟では珍しい多数のオリジナル曲を含む多彩なレパートリーと豊かなサウンドで、聴衆から定評を得ている。9月には結成15周年のワンマンライブを開催予定。

ナタリー石田 with FRIENDS

13:20~14:00 | 彌彦神社(相撲場)

ナタリー石田(vo),池田知華子(key),
永井隆太(gt),笹川尋史(per)

新潟を拠点に全国で活動中のマンダムズのリードボーカル・ナタリー石田が、2023年にソロアルバムを発表したのを機に開始したソロプロジェクト。 ジャズ、ポップス、ゴスペルなど、多ジャンルを弾きこなす池田知華子(ピアノ)、マンダムズのメンバーでもある永井隆太(ギター)、 新潟の若手ドラマーの筆頭株、笹川尋史(パーカッション)の四名を基本として、新潟県内のイベントなどで活躍中。
洋・邦・オリジナルと、絶妙の選曲をナタリー石田の抜群の歌唱力で聴かせ、確かな演奏がそこに寄り添う。

ハルモニア

11:00~12:00 | 弥彦駅(待合所)

イサ(bcl),
斉藤伸宜(pf)

自由奔放なバスクラリネットと変幻自在のピアノによるデュオ。2017年冬に結成し、県内外でのライブ演奏やイベント出演など本格的な活動を開始。ジャズスタンダードのアレンジやオリジナル曲が好評を得る。甘くて渋いバスクラリネットと、星のようにきらめくピアノの放つ音が調和(=harmonia)する瞬間に、ぜひ立ち会っていただきたい。

sweet swing

13:00~14:00 | 弥彦駅(待合所)

佐野佳子(sax),大竹恵子(key),
五十嵐誠(ba)

新潟県内様々なライブで活動するメンバーによって結成されたドラムレストリオ。ストレートアヘッドなジャズをswingyに、そして心地良いsweetなサウンドでお届けします。
その場で会話するように綴られていく3人の瑞々しい空気を大切に演奏します。是非お立ち寄りください

渡辺直子・海老紀美子DUO

15:00~16:00 | 弥彦駅(待合所)

渡辺直子(vo),
海老紀美子(key)

「歌とピアノ伴奏」を超えた、長年にわたる息の合ったduo。しみじみと話をするような、ときに挑発し合うようなduoのやりとり。選曲とアレンジとトークの面白さも楽しめます。「裏窓」の浅川マキのナンバーもやります!

CHIAKI KLEIN for kids!

17:00~18:00 | 弥彦駅(待合所)

倉井千秋(g.vo),樋渡ナヲタカ(b),伊佐悠(dr)

CHIAKI KLEIN (チアキクライン)ボーカル、ちゃっちによる、子供たち参加型のキッズジャズTrio.
これまで、ひろみちお兄さん&たにぞうのサポートメンバーとしての活動や、ミュージックケア資格・オーストラリア保育士経験など、英語と日本語を絶妙に操りながら、子どもたちの心を鷲掴みにする。
チアキクラインから、ニコニコBOYSがサポート!

HANANO TRIO

11:00~12:00 | 弥彦駅(待合所)

真柄幸治(sax),花野俊一(org)
管原命士(dr)

2023年新潟ジャズストリートにて集結。
フロントにアルトサックスに真柄幸治を迎えオルガントリオ編成でソウルフルだったりちょっぴりモダンなジャズ等をお送りいたします。

CHIAKI KLEIN

13:00~14:00 | 弥彦駅(待合所)

倉井千秋(g.vo),佐藤アルト(key)
樋渡ナヲタカ(b),伊佐悠(dr)

長岡市出身のシンガーソングライターChiaki Kuraiを中心とした、シンプルサウンド・オリジナルBand、CHIAKI KLEIN(チアキクライン)。カフェ•レストランを中心に、生の良い音楽に触れてもらうための、ライブ活動を行う。 アメリカンミュージックに影響を受けてきたチアキの唯一無二のセンスと世界観に、抜群のフィーリングで交わってゆくBoys. 2025.10月 First Albumリリース予定。

がくちゃん(太田学)

15:20~16:00 | おもてなし広場

18:00~18:30 | ヤホール前広場

がくちゃん(ハンドパン)

ハンドパンの音色に惹かれ、2019年の8月に購入を決意。9月に届き翌日から古町通を中心にストリート演奏をはじめる。
ハンドパンは2001年にスイスで生まれた楽器で、電源を使わずに綺麗な音を響かせる幻想的な楽器。県内を中心に障害者福祉施設や野外イベントで演奏し、活動の幅を広げている。

SPECIAL PROGRAM

スペシャルプログラム

SWAMP GYPSY CARAVAN

11:00~11:50 | ヤホール

弥彦中学校吹奏楽部は「演奏する人も聞く人も楽しめる音楽へ」を部目標に、1~3年18名で日々真剣に楽しく活動しています。コンクールやコンテストだけでなく、福祉施設や村などのイベントでも演奏活動しています。今後は部活動から地域展開として「弥彦吹奏楽クラブ」と名前を変えますが、これからも皆様に愛され、みんなを笑顔にできる音楽活動をしていきたいと思っています!よろしくお願いいたします。

池ヶ谷 奏

18:30~19:00 | ヤホール

神奈川県出身。3歳よりクラシックバレエ、11歳からコンテンポラリーダンスを学ぶ。お茶の水女子大学舞踊教育学コース卒業後、Noismに所属し国内外で活動。2020年よりフリーランスとして多彩な作品に出演・振付を手がけ、東京・新潟で指導も行う。KCA2022で京都賞とベスト・ダンサー賞を受賞。2023年よりYCD所属。2024年、新潟市に「Studio奏蔵舎」を開設。

花鼓(hanako)

12:00~12:20 | ホテルヴァイス

ホテルヴァイス駐車場前(無料会場)

和太鼓の”和”の素晴らしさを自分達なりに表現していくことを目的とした太鼓仲間の集まりです。
所属も経験もクセもバラバラですが、
それぞれの花が束となって、皆様の思い出や今日という日に、花を添えられたらとココロをこめて演奏します。

中之口Jr.ブラス with OAPS

11:30~12:10 | おもてなし広場

新潟市西蒲区( 旧中之口村)および周辺エリア在住の小・中学生を中心に、OBOG・保護者メンバーで編成されたブラスバンド。地元イベントにとどまらず、新潟シティマラソンや角田山一周ハーフマラソンなどの沿道応援演奏も行っている。毎年3月開催する定期演奏会(卒業コンサート)では、客席で涙する人も…。定期練習は毎週日曜AM。お住まいのエリア&年齢問わず、新メンバー募集中

GRIP

12:30~12:50 | おもてなし広場

16:00~16:30 | ヤホール前広場

格闘技・ダンス・アクロバット・哲学が混ざったCAPOEIRA(カポエイラ)という文化をパフォーマンスに昇華させる。歴史ある文化を新しいスタイルで魅せる事に挑戦する3人組。蹴りや目線には本場ブラジルや世界大会での経験、そして目的がある。
メンバーは佐藤和樹(imperador)辻将伍(pitbull)若岡伶(reizinho)の3人。GRIPは所属するカポエイラグループと3人の頭文字に、更に大きい活躍の場を「掴む」意味合いを込めた。

DJ : HANA the Waxkiller

12:00~,14:00~,16:30~ | ヤホール前広場

DJキャリア40年の大ベテラン。クラブチッタ川崎で開催されるイベント「Boppin Jive -Tokyo Street Jazz Session-」に出演、「クラブでJAZZを聴き、JAZZで踊る」という文化を新潟に持ち込むべく、新潟県内でも様々なクラブやイベントにDJ出演中